特徴 | アカバナ科で開花時期は3月から、9月で、咲くところによって4月から9月のものもあります。特徴は、淡い黄色の花を付け、夕方から咲き、朝方しぼみます。 |
感想
◎わたしは、咲く時期が、2つあることに気がつきました。それで、とっても調べたくなりました。それで、海浜植 物にくわしい吉田先生に聞きました。すると咲く時期が2つあるのは、咲く場所がちがうからだと、分かりまし た 。
(りえ)
◎わたしは、オオバナコマツヨイグサの詩を作ってみました。「淡い黄色の花を付け、元気よく咲いている。すて きだなあ。」というのを作りました。
初めて詩を作ったので、とても勉強になりました。 (みく)
浜に来るときに気をつけること
オオバナコマツヨイグサは小さい花で、ふみやすいので、足元に注意
海浜植物は、市の天然記念物なので、かってに取らないで下さい。取ったら警察につかまるゾ