植物や虫は、春たくさんいることがわかる。虫は、冬はほとんど活動しない。カマキリは卵を生んでいて木についている。テントウムシがいることから、もう、春だということがわかります。植物は、冬には枯れて茶色くなっています。枯れてものこっています。


私達は、財田川の生き物について調べました

調べた方法

実際、財田川に行って虫・植物を調べみました。名前のわからないものは、図鑑でしらべたりしました

                  
植物 センダングサ
ヨシ
カラスノエンドウ
スズメノエンドウ
ホテイアオイ
アメリカセンダングサ
オナモミ
クサフジ
ヒガンバナの葉っぱ
アサガオ
   〃     
 




  〃

ススキ  
 


  〃



アサガオの種
  
                  
  モンシロチョウ
キチョウ
アゲハチョウ
テントウムシ
カマキリ
ダンゴムシ
   〃   〃        


   〃

ハサミムシ






             テントウムシ                            ススキ                  
私たちは、この調べをして、財田川の生き物が減っていることに、きがつきました。生き物が減っているのは、川の水が汚れたり、川原のゴミが増えているからだと思いました。もっと、財田川について調べたいです。

                           私たちからの願い
財田川にビニール袋・ペットボトルなど、特に燃えないゴミをすてないでください。財田川がどんどんよごれてしまいます。
上の表を見て気づく人もいると思いますが、財田川の生き物が減っています。昔のきれいな財田川のようになるよう、私たちも活動していきますのでみなさんもご協力お願いします。。


アイコン



生き物へ戻る

トップへ戻る

ライン