3(1)春、夏、秋、冬の海浜植物

@観察した植物

(春) アツバスミレ(スミレ科)
      スナビキソウ(ムラサキ科)
      ヒメケフシグロ(ナデシコ科)
      ハマウツボ(ハマウツボ科)
      ハマダイコン(アブラナ科)
      コウボウシバ(カヤツリグサ科)
      ハマアオスゲ(カヤツリグサ科)
      クロマツ(マツ科)
      ハマボウフウ(セリ科)
      ハマヒルガオ(ハマヒルガオ科)
(夏) オウバナコマツヨイグサ(アカバナ科)
      ハマナデシコ(ナデシコ科)
      ネコノシタ(きく科)
      シロバナハマゴウ(クマツヅラ科)
      オカヒジキ(アカザ科)
      ハマゴウ((クマツヅラ科)
      ビロウドテンツキ(カヤツリグサ科)
      ウンラン(ゴマノハグサ科)
(秋) ツルナ(ツルナ科)
      オニシバ(いね科)
      ハマニガナ(キク科) 

<発見したこと・わかったこと>
  春夏秋にはいろいろな種類がある。冬には海浜植物はないけどねっこでいきている。

<感想・考えたこと>
  海浜植物は冬はねっこで生きているのでとってもびっくりしました。
  いろいろな種類があったのでびっくりしました。

これは、ハマナデシコの花をみて先輩が作った俳句を刻んだ石碑です。


  INDEXーHOMEへ   3(2)知恵と工夫へ