【11月5日(月)秋の遠足】
10月1日(月)に予定していた遠足は、台風の影響で延期になっていましたが、ほぼ一月遅れて実施されました。毎年秋の遠足は、貸し切りバスを使って遠出をしており、子どもたちはとても楽しみにしています。
|
<各学年の行き先を紹介します。> |
|
1年 |
観音寺市学校給食センター
国営讃岐まんのう公園 |
|
2年 |
観音寺駅
国営讃岐まんのう公園 |
|
3年 |
あすたむらんど |
|
4年 |
あすたむらんど |
|
5年 |
砥部焼観光センター炎の里
えひめこどもの城 |
|
6年 |
桂浜・桂浜水族館
龍河洞・アンパンマンミュージアム |
一
年
|
|
1年生の作文より
「わたしは、たけまきパンをみんなでつくりました。じょうずにできました。くるくるできました。できあがりのときふわふわでいいにおいがしました。たべるとじぶんがつくったパンは、すごくおいしくてふたつたべたかったです。」
(T.H) |
1年生の作文より
「まちにまったえんそくが、ありました。いつもつくってくれているきゅうしょくセンターにいきました。とっても大きいおなべとしゃもじをみてビックリしました。たくさんつくるのでつくるひとたちは、てがいたくないのかなとおもいました。いつもおいしいきゅうしょくをありがとうございます。まんのうこうえんでパンをつくって、たのしかったです。」
(M.M) |
|
|
2年生の作文より
「きょう、1年生と2年生でまんのうこうえんへ行きました。みんなでトランポリンをしたり、ありじごくであそんだりしてたのしかったです。一番楽しかったのがパン作りです。さいしょはむずかしいと思ったけれど、かんたんでした。パンをたべるとハッピーきぶんになりました。らい年も楽しい秋のえんそくになるといいな。」
(Y.R) |
二
年
|
2年生の作文より
「11月5日まんのう公えんへ、えん足に行きました。遠足に行って一番楽しかったのはパンやきです。やくのは時間がかかったけど、とってもおいしくできたからです。二番はふわふわドームです。ふわふわして気もちいいしとんでいると、とてもとびあがって楽しかったです。三番はでんしゃにのったことです。だんだんはやくなったりおそくなったりしたからです。今日のえん足はとっても楽しいことがいっぱいでとても楽しいえん足でした。」
(T.S) |
|
三
年
|
|
3年生の作文より
「わたしは遠足で、プラネタリウムを見に行きました。とてもきれいな星空が見えました。星と星をつなぐと、いろんな星座ができました。画面が動くと、なぜか目がまわりました。でも、雨がふっていて外へ行けなかったのは、とってもざんねんでした。」
(Y.S) |
3年生の作文より
「あすたむらんどとくしまに行きました。3年生と4年生と赤坂先生とかん原先生と4年生の先生といっしょに行きました。はじめにプラネタリウムを見ました。せもたれを自由に、自分の思うように動かせるところがすごかったです。プラネタリウムのおかげでみんながふつうに見ている星も、人をえがいたりしているところがすごいと思いました。次に、おべんとうを食べました。とてもおいしかったです。さいごには長いろうかを通ってうちゅうと地きゅうなどいろいろなところがあるはくぶつかんみたいなところであそびました。魚を作ったり、まっくらなめいろを通ったりしてあそびました。ほんとうは川くだりもするよていだったけど、雨がふってできなかったのですごくざんねんでした。帰っているときに、雨は少しふっていたけど、とちゅうでやんだのでうれしかったけど、川くだりのときに晴れたらよかったのになと思いました。こんど行く時は、晴れたらいいなと思います。」
(T.Y) |
|
|
4年生の作文より
「ぼくは11月5日にあすたむらんどに行きました。バスでクイズとまんざいと歌とマジカルバナナをしました。まんざいでみんなが笑っていました。クイズはみんな考えていました。歌は歌っている人と歌っていない人がいました。マジカルバナナは、みんな意味が分かっていない人がいてぜんぜん進みませんでした。ついてからプラネタリウムを見ました。色々な星ざがありました。お母さんがつくったおべんとうはおいしかったです。先生にチケットとパンフレットをもらいました。チケットで中に入って遊びました。一番こわかったのはくらいめいろです。」(Z.Y) |
四
年
|
4年生の作文より
「11月5日に秋の遠足に行きました。行った場所はあすたむらんどです。あすたむらんどについたら、まず、プラネタリウムを見ました。星ざの話では、私が知らない星ざもあったけど説明してくれたので、とても分かりやすかったです。家やお店の電気が消えたら、見えにくかった星もたくさん見えてとてもきれいでした。プラネタリウムを見た後におべん当を食べました。その後に、子ども科学館へ行きました。RちゃんとOちゃんとMちゃんとAちゃんと私で行きました。遊びの科学ではめいろに入りました。とても暗かったので少しこわかったけど友だちと手をつないでいたのでなんとか出られました。宇宙と地球では、手あとをつけたりできる所やすわってなわを引っぱると自分を持ち上げることができるベンチみたいなのにも乗りました。」
(I.M) |
|
五
年
|
|
5年生の作文より
「11月5日(月)に、遠足でえひめの「炎の里」に行きました。ぼくたちは、絵付けをしました。する前はとってもむずかしいと思っていたけど、説明を聞いて、きちんと上手くできたのでうれしかったです。
次に、そのとべ焼きを作る道具やその作り方を教えてくださいました。まず最初に陶石というやわらかい石を機械で粉々にして粘土状にします。茶わんの形を作ってかんそうさせます。ゆがんだりしている部分をけずって、1回素焼きをしたら、絵付けをします。薬をつけたら本焼きをして、やっと製品ができることが分かりました。とべ焼きが完成するまでには、作っている人の苦労や工夫、歴史があるからこそ、とべ焼きができるんだと思います。
これから茶わんを大切にしたいです。」
(W.Y) |
5年生の作文より
「11月5日に、秋の遠足がありました。私が一番楽しかったことは、お皿に絵をかいたことです。私たちが体験したのは「絵付け」という作業です。他にもいろいろな作業がありました。初めは、とう石から製品に、どうなっていくかふしぎだったけど、見学すると、いろいろな行程があって製品になっていくことが分かりました。お皿に絵をかくのは、とてもむずかしかったけど、職人さんみたいになれてくると、きれいな絵ができるので、すごいと思いました。
2番目に楽しかったことは、みんなで遊んだことです。はんの友だちとご飯を食べたり、いろいろなところで遊んだのが楽しかったです。友だちと遊具で遊んだのも、とても楽しかったです。
この秋の遠足で、自分だけの、世界で一つだけのお皿ができるのがよかったです。とても楽しみです。
(Y.R)
|
|
|
6年生の作文より
6年生は、遠足で高知県に行き、桂浜、桂浜水族館、龍河洞、アンパンマンミュージアムに行きました。初めに桂浜に行って、石を拾ってきました。桂浜水族館では、アシカショーを見て、次にイルカショーを見ました。お弁当を食べて終わって、時間が余っていたので、ちょっとそこらを見回ってみると、ザリガニつりがあったのでしてみると、すぐにとれてとてもおもしろかったです。次に、龍河洞に行きました。龍河洞では、暗い中階段を上っていくと、「奈落」などがありました。アンパンマンミュージアムでは,時間があまりなかったので、あまりいられませんでした。でも、アンパンマンのビデオがあって「アンパンマンのビデオを見るのは久しぶりだなあ」と思いました。秋の遠足はとても楽しかったです。」
(I.S)
|
六
年
|
6年生の作文より
「11月5日に秋の遠足がありました。始めは桂浜に行きました。桂浜の砂はとてもさらさらしていて、波も高くてびっくりしました。桂浜には水族館もあって、途中で入ると、アシカ、イルカ,アザラシ、ペンギンなどがいました。ペンギンと写真をとると自由行動ができたので、ペンギンを見ていると水の中で泳いだり、たまにアピールをしてきたりしてとてもかわいかったです。ペンギンを見終わったら、次にイルカを見に行きました。見ていると、いきなり興奮して高くジャンプしていました。11時になるとアシカショーが始まり、終わると次はイルカショーです。イルカの重さは300kgぐらいあって、速さは車と同じくらいと言っていたので初めて知りました。すごく高いところまでジャンプしていて、びっくりしました。イルカが背の方を水にたたきつけて、観客にも水が飛んできて、やめてほしいなぁと思っていました。龍河洞やアンパンマンミュージアムの時は、もうつかれていました。でも、楽しかったです。」
(N.K)
|
|
「秋の遠足」の様子 |
1年生
1年生:観音寺市学校給食センター・国営讃岐まんのう公園 |
2年生
2年生:観音寺駅・国営讃岐まんのう公園 |
3年生
3年生:あすたむらんど |
4年生
4年生:あすたむらんど |
5年生
5年生:砥部焼観光センター炎の里・えひめこどもの城 |
6年生
6年生:桂浜・桂浜水族館
6年生:龍河洞・アンパンマンミュージアム |
|